意識ふつう系バンコクライフ

タイ在住OLによるタイ情報

タイのレストラン探しに便利なグルメサイト

groumet

日本の恋しいものの一つ...それが食べログです。食べログ3.5以上の安定感は異常。

タイに来てからはインスタグラムやブログなどで地道に情報収集しつつ、すぐに近くのお店を探したい時や人気度が気になる時にはいくつかのグルメサイトをチェックしています。

最近は旅行者のかたでもWi-FiをレンタルしたりプリペイドSIMを購入して旅行中でもネットを利用できるケースも多いと思うので、ぜひタイ旅行中に使ってみていただければと思います。

1.タイ最大級のレストラン口コミサイト『Wongnai』

www.wongnai.com

Wongnaiは25万件ものお店が掲載されているタイの最大級の口コミサイトで、グルメ以外にも美容やホテルなどが口コミ対象みたいです。

ユーザーにより★5点満点中の評価と、レビューが投稿される形式です。「食べログ100名店」のような形で「Wongnai User's Chice」というのがあって、認定ステッカーが貼ってあるお店はだいたいタイ人のお客さんで賑わっているイメージです。 

トップページを開くとタイ語なのでそっ閉じしかけるのですが、PC版はページの右下、スマホアプリはSettingsから英語表記に変更できます。ただ、レビューは結局タイ語なので、タイ語が読めない私は写真と点数ぐらいしか判断ポイントがありません。

注意点としては、タイ人は割とミーハーなのでインスタ映えする見た目やおしゃれなお店、流行のお店には高評価をつけがちです。そして、そもそもが軒並み点数高めなので、★5点満点で4点以上だと割とおいしいお店が多いのかなという印象です。

また、タイ人が好む味と日本人が好む味は違ったりするので、タイ人に人気の本場のタイ料理が食べたい、という場合に特におすすめのサイトです。

2.ローカルグルメも充実の『ミシュランガイドバンコク

guide.michelin.com

日本で普段お店を探すときミシュランガイドから探すことはあまりないのではなかったのですが、タイに来てからはミシュランのWebサイトがけっこう使えるなと思っています。

ミシュランと聞くと星付きの高級店のイメージですが、星付き以外でもミシュランの認定店としてビブグルマン(40$以下で食事ができる、おすすめレストラン)とミシュランプレート(ミシュランの基準でおすすめできるお店)という評価があり、タイにも認定されているお店がたくさんあります。

ビブグルマンやミシュランプレートはリーズナブルなタイのローカル店舗が充実しており、さすが、はずれが少ないなという印象です。

Webサイトは英語も対応しています。

3.日本語のタイ料理店グルメ情報サイト『激旨!タイ食堂』

激旨!タイ食堂

激旨!タイ食堂は実際に取材したお店が500店舗も掲載されていて、しかも全て日本語です。掲載店の多くはガイドブックに掲載されているような有名で綺麗なお店ではなく、足を運んで見つけてきたローカルだけど実はとってもおいしいお店という感じです。

タイの食堂はぱっと見ではおいしいのかどうか判断が難しく、知らないローカルのお店に入ってみるのは勇気がいるのでこの情報量と質はとてもありがたいです。 私もよくこのサイトで紹介されているお店に行きますが、見た目は普通のその辺にあるタイ料理のお店なのに、食べてみるとおいしい!ということが何度もありました。

また、掲載店舗をマップから探せるので旅行中の方にはすごく便利だと思います。私はだいたいお腹が空いてからお店を探すので、近くのお店を探せるのはありがたいです。

YouTubeのチャンネルもあります。

www.youtube.com

まとめ

タイのレストラン、特にタイ料理はこれらのサイトを使えばおいしいお店がすぐ見つかると思います。私はタイ料理を食べることの方が多いので、最近はタイ料理以外のおいしいお店をもっと手軽に見つけられないかな〜と色々探しています。が、今の所そのあたりの情報は駐在妻さんのインスタ最強説が有力です。